2018-01-01から1年間の記事一覧

財務に関する難解な資料

つまりペイオフについて。唐突な金融機関の経営破綻が原因の破産の状態の際に、金融危機に対応するための法律、預金保険法で保護する預金者(法人・団体も含む)の預金債権(預金保険法の用語)に、預金保険機構が預金保険金の給付として預金者に直接支払を…

いわゆる企業は生保を

いわゆる外貨両替とは何か?例えば海外旅行にいくときまたは外貨が手元になければいけない場合に利用することが多い。ここ数年、日本円に不安を感じて、外貨を現金で保有する場合も増えている。注意しておかなければ為替手数料がFX会社と銀行で大きく異なる…

適用される商品で

きちんと知っておきたい用語。金融機関の信用格付けって何?信用格付機関(ムーディーズなどが有名)が金融機関、そして国債を発行している政府や、社債を発行している企業に係る、債務の支払能力などの信用力をアナリストの意見をもとに評価する仕組み。つ…

決済そして「機能」

FX(外国為替証拠金取引)とは、これは外国の通貨を売買した差額によって補償金の何倍もの利益を出す取引なのである。ほかの外貨預金や外貨MMFと比較してみても利回りが良く、さらに為替コストも安いというのがポイントである。興味があれば証券会社やFX会社…

どういうこと?

郵政民営化に伴い誕生したゆうちょ銀行が取り扱う一般的なサービスは郵便貯金法(2007年廃止)に基づく「郵便貯金」は適用せず、他の銀行等と同じく銀行法の規定に基づいた「預貯金」に準ずる扱いの商品なのです。1995年に全面改正された保険業法の定め…